うつに処方される薬の分類

分類

一般名

販売名

特徴と主な副作用

第1世代

三環系

イミプラミン

トフラニール他

抗うつ効果が高い一方で、セロトニンやノルアドレナリン以外の神経伝達物質にも作用するため、副作用(口渇、便秘、排尿障害、立ちくらみなど)が現れやすい。

アミトリプチリン

トリプタノール他

トリミプラミン

スルモンチール

ノルトリプチリン

ノリトレン

クロミプラミン

アナフラニール

第2世代

アモキサピン

アモキサン

第1世代に比べると副作用は軽減されていますが、その分効果もやや弱い。

ロフェプラミン

アンプリット

ドスレピン

プロチアデン

四環系

マプロチリン

ルジオミール他

ミアンセリン

テトラミド

セチプチリン

テシプール他

その他

トラゾドン

レスリン他

第3世代

SSRI

フルボキサミン

デプロメール
ルボックス

セロトニンだけに選択的に作用するため、従来の抗うつ薬で問題視されていた副作用は少ないが、消化器系の副作用が多い。

パロキセチン

パキシル

第4世代

SNRI

ミルナシプラン

トレドミン

最も新しいタイプの抗うつ薬で、セロトニンとノルアドレナリンの両方に作用するため、比較的早期に効果が現れる。第1世代と同様の効果があるにも関わらず、副作用は少ないため、期待されている。