カウンセラーの三条件

カウンセリングを勉強すると、一番最初に習うことの1つが、「カウンセラーの基本的態度 3条件」
 来談者中心療法を提唱したカール・ロジャースの理論です。

カウンセラーは、カウンセリングを行う際、
3つのことを守らなければならない、という大原則。


(1)自己一致
カウンセラー自身が、裏表がなく、ありのままであること。
例えば、気持ちを偽ったり、行動を繕ったりしないこと。
裏表があると、相談者さんに伝わりますから、
カウンセラーとして信頼されず、カウンセリングの効果が失われます。


(2)無条件の肯定的配慮(受容)
相談者さんをそのまま受け入れること。
相談者さんには、考え、矛盾、歴史、いろいろなものが内包されています。
それをまるごと受け入れ、評価したり、無理やり変えようとしたりしないこと。
また、相談者さんを一人の人間として尊重し、大切にすること。
差別したり、態度を変えたりしないこと。


(3)共感的理解
相手を理解しようと務めること。
その時に、相談者さんの立場や考え、気持ちなどを
あたかも自分自身のものであるかのように感じ取ること。
 
この3条件を普段のコミュニケーションに役立てるならば、
まずは(1)をオススメします。
自分が、繕わず、格好つけず、正直に発言することで、
相手の反応も変わってきます。